以前に知覚過敏で治療に行って診てもらった左上の奥歯ですが、またまた症状がひどくなってきました。
先週までは物を食べたり飲んだりしたときのみに痛くなったのですが、とうとう常に歯の痛みと左のコメカミ、頭、肩も痛くなってきました。
*この記事は2012年に書いたものを編集・再掲したものです。
特に頭の頭頂部の左側からコメカミ、首筋にかけての違和感・鈍痛は去年の10月頃からず~っと続いており、このブログに書いたように色々と自助努力はしてはいるものの根本的には治っていませんでした。
また左半身は今までの不摂生がたたってここ数年、色々と不調をきたし(左手の痺れ、左肩甲骨のコリ・違和感、不整脈、頭頂部の左側の違和感など)ていました が、そのほとんどはタバコをやめるなどの生活習慣を改善することでほぼ直すことができました。しかしこの頭、コメカミあたりの変な感じと左の肩コリは最後まで残っていました。
どうもこの歯の痛みが元々の頭と肩の不調の原因のように思えてきました。
筋トレするにも歯を食いしばれないと重い重量は扱えませんし、食事も良く噛めないため栄養面でもやはりよろしくありません。いよいよ痛くて耐えられなくなってきたため、次回の予約を待たずに行き着けの歯医者に駆け込みました。
まずレントゲンを取ってもらうものの異常が見当たらず、しかし歯の神経の場合はレントゲンでは分からないため、結局、かぶせ物を外して中の神経の状態を確認することになりました。
麻酔を打ってかぶせ物を外します。さらに前の治療したときの薬(断熱材)が神経を覆っているのでこの薬を除去してもらいます。
ここで先生は何かに気付いたらしく、手を止め、紙に鉛筆で絵を書いて説明してくれます。
「XXさん、前の治療のときに誤って神経が傷つけられてるようですね。よくありがちなパターンですね。」
どうも私の奥歯は神経が歯の先のほうまで(イメージ的にすり鉢部分ではなく側面のとがったほうの先のほうまで)来ているらしく(わりあいこういう歯の人いる みたいです)、以前の治療のときにうっかりそこを傷つけてしまったようです。その上に薬をのせてかぶせ物をしたが、年月の経過とともにその傷が原因で神経が壊死してしまったようなんです(爆。
これ、完全に歯医者のミスですよね。しかも結構こういう例はあるらしいです。以前に行った医者というのが赴任先で通った歯医者だったので今は遠いのですが、もし近ければ怒鳴りこんでますよ、たぶん。
去年の今頃もやはり歯が痛くなったのですが、その時は左上奥歯のほっぺ側の先端が傷みの発生元でしたが、これで納得できました。恐らく傷ついた神経からの痛みだったんですね。そのときはかぶせ物が古くなっているからと言われ、中は触らずにかぶせ物だけ付け替えたのですが、どうりで治っていないわけです^^;
ということで神経は壊死しているようですので、除去してもらい根の治療を始めることになりました。
また歯医者にしばらく通うことになりそうですorz。。
なにはともあれ一年以上気になっていた症状の原因が分かったので良かったです。。というか知覚過敏だと勘違いしていたら気が付いていなかったという(爆
ほんと、これが体の不調の最後の原因であって欲しいものです。